ちょっと疲れた時に読んでくれたらいいな。

本当に綺麗ですか?キッチンタオルの清潔な使い方、洗い方。

お疲れ様です。

何も取り柄はないですが、キッチンの事に関してはちょっとうるさい、ワーママブロガー(目指してる)てつみです。

お皿を拭くタオルで手を拭くなんて、信じられない、そういう女子です。

https://tetsumilog.com/wp-content/uploads/2020/04/tehepero6_youngwoman.png
てつみ

ずぼらが流行っているけど、ここだけはずぼらだと困るよね。

手を拭くタオルでお皿を拭くのも嫌だな~

このご時世、衛生管理は、すごく重要になっています。

で、もともとそんな白黒つけたいてつみは、自分で台所に立つようになってから、台所の「キッチンタオル」「手拭き」「台ふきん」「キッチンペーパー」などなど、境界があいまいになりがちな存在に自分なりに喝を入れ続けてきました。

https://tetsumilog.com/wp-content/uploads/2020/03/pose_kiri_man.png
夫エクセレンス

キッチンタオルと夫に厳しいてつみ、だね!

キッチンタオルは4種類!使い分けが大切

「キッチンタオル」は呼び方であって、「キッチンクロス」だったり「ふきん」だったりしますが、いずれにしても

私は4つの使用目的に応じて使いわけています。

キッチンクロスは4種類を使い分けよう
  • 手を拭く
  • お皿や調理器具を拭く
  • 調理中のまな板や、テーブルを拭く
  • ガスコンロの汚れを拭く
  • この使用目的に応じて、使い分けをするようになってから、ありがちだった悩みとは無縁になりました。

    さよならした悩み
  • キッチンタオルの臭いがきになる
  • 本当に清潔なのか気になる
  • 変えるタイミングがわからない
  • 実際に、どんな風に使い分けをしているのか、お伝えしていきますね。

    https://tetsumilog.com/wp-content/uploads/2020/04/lucky_yotsuba_clover_girl.png
    てつみ

    参考になるといいなあ。

    手は専用のハンドタオルを「重ねておく」

    普通にこんなふうに重ねておきます。場所は取りやすい場所が一番。

    ハンドタオル、用意している人も多いと思いますが、もしかして吊り下げてませんか?

    そして、つり下げたまま、次の日、なんとなく乾いたものをまた使ったりしていませんか?

    せっかく調理前に綺麗に手を洗っても、洗った手を拭くタオルが汚いと、手を洗った意味がないんですよね、残念ながら。

    なので、ハンドタオルは何枚か畳んで重ねて置いておき、すっかり濡れてしまったら、洗濯籠にいれ、新しい次のタオルを使っています。

    https://tetsumilog.com/wp-content/uploads/2020/04/necchusyou_face_girl1-e1586460979603.png

    キッチンで使うハンドタオルは、こどもと共有することがないので、何かと安心。

    そのため、ハンドタオルは同じもので複数枚そろえることができ、毛羽立ちがなく耐久性があり、速乾性のあるものを選んでいます。

    とても快適です。

    キッチン用ハンドタオルを選ぶポイント
  • 全く同じもので複数枚揃える(他の用途と分けるため)
  • 毛羽立ちが少ない
  • 吸水性がある
  • 耐久性がある
  • 速乾性がある
  • お皿も専用のキッチンタオルで拭きあげる

    お皿や調理器具は、家族が多いとその分、量も多くなるので、いくら衛生的とはいえ、キッチンペーパーばかり使うのは経済的ではありません。

    食洗器使用の場合でも、入りきらなかったり、手洗いじゃないとダメなものもあるので、必ず必要ですよね。

    ここでは、いわゆる繰り返し洗って使うキッチンタオルを使っていきます。

    手を拭くタオルは、複数枚重ねておいて、都度交換できるようにしていますが、お皿や調理器具を拭くものについては1日1枚にしています。

    ちょっと、使い古しすぎでしょうか。。そろそろ新調しようかな、でもまだまだ丈夫!

    綺麗な手で、綺麗なお皿や器具だけを拭くために使いませす。

    そのため、使ったら、すぐに吊り下げておけば、乾く素材ならなおのこと、1日1枚でも十分綺麗に使えます。

    https://tetsumilog.com/wp-content/uploads/2020/04/6613e4622f9ba887912b4cf737fbcb9d.jpg
    素敵女子

    キッチンタオルは、色柄のデザインが豊富なので、かけておいてインテリアや壁紙、家の雰囲気とあるものを選ぶっていう楽しさも。

    センス、、ですね。

    サイズは大き目のもので、毛羽立ちがなく、乾きやすいもの、そして引っ掛けるひもなどがついているものを選んでいます。

    お皿用のキッチンタオルを選ぶポイント
  • 大きめのサイズ
  • ループ(引っ掛けるひも)がついている
  • 毛羽立ちが少ない
  • 吸水性がある
  • 耐久性がある
  • 速乾性がある
  • カップボードの近くに下げておけば、使いやすいです。

    料理中のまな板や作業スペースは使い捨ての「キッチンペーパー」が衛生的

    いわゆる「台拭き」はやめました。

    結局、食事の度に使うし、テーブルやまな板、は調理の衛生管理に直結するので、我が家はわりきって、「キッチンペーパー」を使っています。

    コストコが幸い生活圏にあるので、コストコのお得なキッチンペーパーを使い、まな板などを拭く時に使っています。こどもの水筒などもキッチンペーパーで拭きます。

    テーブルについては、アルコールなどをスプレーしてキッチンペーパーで拭くと気持ちが良いです。

    「台拭き」は塩素系漂白剤などで消毒しながら使えば衛生上は問題ないと思いますが、毎食消毒するのは大変です。

    かといって濡れたまま、次の調理の時も使うと、雑菌が気になります。

    生の肉や魚を扱う場所なので、気にせず使い捨てできるペーパーがダントツおすすめです。

    【COSTCO】コストコ 【6本セット】Bounty バウンティー ペーパータオル 123カット キッチンペーパー 送料無料!

    価格:4,388円
    (2020/4/28 01:11時点)
    感想(5件)

    しっかり洗った後のまな板も、必ずキッチンペーパーで拭き、使い捨てています。

    https://tetsumilog.com/wp-content/uploads/2020/03/pose_kiri_woman.png
    てつみ

    ここだけは、繰り返し使うより、使い捨てにしたほうが、衛生的なきがします。

    ガスコンロの掃除や拭き上げには、「古布」が経済的

    ガスコンロの汚れを落とすための掃除には、やはり使い捨てが良いと思いますが、使用量を考えると、キッチンペーパーでは少しもったいないですよね。

    そこで我が家では「古布」が大活躍です。

    ガスコンロの汚れですから、ボロ布で充分だと割り切っています。

    家族全員の古くなったTシャツなど、捨てずに、時間があるときに切り刻んでおきます。使いやすいのは以外と小さく切っておくといいです。

    本当にボロ布でダイジョブ

    それをストックしておいて、スパイスラックや、洗面台の下などにおいておくだけで、サッと使えます。

    掃除をしたら、そのままゴミ箱で大丈夫。

    子どもの小さくなった靴下などは、本当に役だちます。

    https://tetsumilog.com/wp-content/uploads/2020/04/necchusyou_face_girl1-e1586460979603.png
    てつみ

    じゃあ、いよいよ洗い方です。

    キッチンタオルの洗い方

    ハンドタオルは洗濯機。キッチンタオルは手洗いがおすすめ。

    皿用キッチンタオルは、我が家では結局、手洗いに落ち着きました。

    ハンドタオルは、ふろ上がり用のタオルと位置づけは変わらないので、洗濯機で洗っています。

    ですが、皿用は、衣類用洗剤や、時に柔軟剤の香りがつくのは抵抗があるため、手洗いをしています。

    手洗いには、粉せっけん+酸素系漂白剤+クエン酸 

    ミヨシ石鹸 そよ風 粉せっけん(2.16kg*3コセット)【そよ風】

    価格:2,290円
    (2020/4/28 01:01時点)
    感想(3件)

    キッチンタオルはシンクで手洗いすると楽です。

    注意
    綺麗な手のために手袋をしましょう
    大き目のボウルに洗うキッチンタオルを入れ、50度程度のお湯を入れる。

    ※我が家では3,4枚ためて洗っても問題ないように、酸素系漂白剤の効果を高めるため温水を使っていきます。

    粉せっけんを大さじ1杯程度ふりいれ、酸素系漂白剤も小さじ2杯程度振り入れる。そのまま30分ほど放置する

    お風呂にはいったり、違う家事をします。

    揉み洗いして、すすぐ。

    すすいだ水が綺麗になってきたら最後、クエン酸を小さじ1程度入れ、仕上げに2回ほどすすぐ。

    よく絞って、干す。

    やはり天日干しがベストですが、埃や花粉が気になるときは、窓際室内で干しています。

    https://tetsumilog.com/wp-content/uploads/2020/04/necchusyou_face_girl1-e1586460979603.png
    てつみ

    ワーママでも、慣れると面倒ではないよ。それよりも汚いキッチンタオルのほうが嫌です。

    クエン酸は衣類の洗濯にも使っています。

    クエン酸は、我が家では柔軟剤がわりに洗濯機にも入れています。

    十分柔らかく仕上がるので、すっかり定着しました。

    またいやな臭いも残らないので、かなりおすすめです。

    https://tetsumilog.com/wp-content/uploads/2020/04/necchusyou_face_girl4-e1586463048998.png
    てつみ

    ちょっと柔軟剤が苦手なんです。人工的で・・・

    キッチンタオル、何枚あればいいの?

    ハンドタオルは同じものを10枚

    わが家の場合、ハンドタオルは10枚におちつきました。

    1日に2,3枚は変えるのですが、洗濯機はだいたい毎日まわすので、10枚あれば常に、5枚ぐらいは重ねておいてあります。

    ハンドタオルがない!ということはない量をおいておきたいなと試したら10枚におちつきました。

    皿用キッチンタオルは同じ大きさを7枚

    これは1日1枚と考えて、1週間分ですね。

    基本フルタイムで働いていると、多少、ためてしまうこともありますが、1週間ためることはあまりないので、常に3枚ぐらいは余裕があります。

    https://tetsumilog.com/wp-content/uploads/2020/04/tehepero6_youngwoman.png
    てつみ

    ハンドタオルもキッチンタオルも、ケチらずまとめて入れ替えるのが、なんだかんだベストかも!

    キッチンタオルの一推しは・・これだ!

    私が使ったことがあるキッチンタオルは

    無印

    IKEA

    中川政七商店の蚊帳ふきん

    コンランショップオリジナル

    などなど、ありますが、ゆるぎない第一位は

    アルメダールスのティータオルです。

    もうやめられないアルメダールスのティータオル

    アルメダールスが一位の理由は、

    そう、

    すべての条件を満たしているんです。

    手洗いが楽しくなるキッチンタオルといっても過言ではないです。

    更にいえば、

    お皿を拭くのが楽しくなるといっても、、、

    https://tetsumilog.com/wp-content/uploads/2020/03/pose_kiri_woman.png
    てつみ

    私は言い過ぎではないと思う!!!!

    https://tetsumilog.com/wp-content/uploads/2020/04/nihil_smile_man.png
    夫エクセレンス

    まあ、そればっかりは・・・苦笑

    まあ、それはおいといて、

    あと、アルメダールスの素敵なところは、やっぱりそのデザインです。

    色も柄も北欧の雰囲気でまくりで

    ミーハーな私のような主婦は、このタオルがキッチンにあるだけでテンションあがりますよ!

    家事を楽しくする味方、アルメダールスのティータオル、使ってみてください!

    柄違いで何枚も買いたくなるんですよね、ほんとに。

    贈り物にも喜ばれる、そんなキッチンタオルです。

    アルメダールス キッチンタオル ベラミ ブルー / almedahls 【2点までネコポス可】 ※【母の日セール】

    価格:1,394円
    (2020/4/28 00:55時点)
    感想(21件)

    今日も、お茶もださずに、最後までお読みいただきましてありがとうございました。

    またね!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください