ちょっと疲れた時に読んでくれたらいいな。

りんごのお酒シードルってどんなお酒?サンクゼールのシードルを飲んでみました。

お疲れ様です!

カフェでロイヤルミルクティーを頼む女子が、絶対モテルと思いながら、普通にコーヒーを頼む、ほろ苦ブロガーのてつみです。

今日は、素敵女子・スイーツ男子ならきっと好きであろう、ちょっと甘いイメージがある、さわやかなお酒、シードルについてです。

りんごのスパークリングワイン!

はい、それがーーーーー

シードル

今日もてつみろぐのソムリエ・エクセレンスに出てきてもらいます!

みなさんにもシードルの少し甘くさわやかな香りがお届けできるように、

行ってみよ!

りんごのお酒シードルとはどんなお酒?

りんごのお酒シードルの造られ方、ブドウのお酒ワインとの違いは?

シードルはりんごをまるごと丁寧に絞った果汁からつくられているお酒です。

お酒とは、当たり前ですが、アルコールを含む飲み物のこと。

で、アルコールが作られるためには糖分が欠かせません。

りんごの果汁にも、もちろん糖分が含まれます。

しぼったりんご果汁に酵母を入れると、酵母がりんご果汁の糖分を食べて、アルコールと炭酸ガスを出すので発泡性のシードルができます。

炭酸を飛ばすと、炭酸のないシードルになります。

ワインとの違いは何か?というと基本的な作り方に大きな違いはありません。

1番の違いはアルコール度数です。

りんごの持ってる糖度とブドウの糖度の差が、アルコールの差になっています。

りんごは果肉がブドウにくらべて多く、水分が多い分、ブドウからできるワインにくらべてアルコール度数が低いお酒になっています。

ブドウは一粒一粒皮や茎、種と果肉の比重はリンゴにくらべると少なく、それゆえに糖度が凝縮されているのです。

りんごのお酒シードルのアルコール度数は控えめ

水分量が多いりんごは、糖度もブドウなどに比べると低いため、アルコールも控えめです。

フランスなど欧州のシードルは平均2~7%

日本のシードルは平均7%程度

ワインの平均が13%

ビールは5~7%程度なので

シードルはりんごの香りと甘味もあいまって、

アルコールが苦手でもお酒を楽しみたい人におすすめです。

また、お酒を日常的に飲む人でも、シードルには種類があり、甘くりんごの果実感が高いものからドライ(辛口)で食前酒に最適なものもあり、要チェックです。

飲みすぎに注意
  • 飲みやすいものが多いので飲みすぎに注意ですね。
  • またブドウのお酒ワインのような比較してアルコール度数の高いものを飲んだ後にのむと飲みすぎて頭痛の原因になるので、飲む順番に気を付けましょう
  • りんごのお酒シードルの種類

    りんごのお酒 シードルにも甘口と辛口がある

    甘口、辛口はどう決まるのかを説明しておきます。

    原理的にはなんですが、

    先ほども説明したとおり、アルコール度数という

    アルコール発酵を途中でやめると、糖分が残ったままになるので(残糖)があるので甘口になります。

    逆に、アルコール発酵を最後まで行うと、糖分は全部酵母に食べられてしまうので、甘さがない、いわゆる「ドライ」な辛口表記になります。

    ただ、甘口と辛口でアルコール度数が同じ場合があるので、別途「甘み」を出す調整をしていることもあるかもしれません。

    この甘みの調整は発酵過程でのややマニアックな話になるのでここでは割愛しますが、醸造で気になることがあったら遠慮せず、生産者に聞いてみてください。比較的よく教えてくれますよ。

    実際にサンクゼールのシードルを試飲してみました

    シードルの銘柄が日本一、長野県のシードルを試飲してみました

    https://tetsumilog.com/wp-content/uploads/2020/04/necchusyou_face_girl1-e1588567471199.png
    てつみ

    ちょっと、実際に久しぶりにシードルを飲んでみようよ!

    https://tetsumilog.com/wp-content/uploads/2020/03/pose_kiri_man.png
    エクセレンス

    了解しました。本日は以下の3点をセレクトしました。

    最近、ブドウのワインばかりを飲んでいて、シードルを久しくのんでいなかった我々夫婦で、辛口と甘口、それぞれ試飲をしてみました。

    本日セレクトしたのは、サンクゼールのシードルです。

    なぜ、サンクゼール、ていうかサンクゼールって?

    サンクゼールオンラインショップ

    と言いますと、あの久世福商店の会社です。

    サンクゼールは長野県の会社で、ワインも製造しています。

    https://tetsumilog.com/wp-content/uploads/2020/04/pistol_pose_man.png
    エクセレンス

    サンクゼールのワインの中でもシャルドネは有名だよ。タイミングによって売り切れてしまうみたいだね。

    国産ワインは作られる量に対して需要がすごく今多いので、なかなか買えないものも多いですね。

    サンクゼールサンクゼールシャルドネ 2018 750ml<限定 1,824本> W-0659

    価格:5,500円
    (2020/5/10 01:26時点)
    感想(0件)

    【サンクゼールのワイン】サンクゼールシャルドネ 2016 750ml

    価格:4,950円
    (2020/5/10 01:32時点)
    感想(0件)

    久世福商店がセールをやっていたのでいろいろ買い物をした時に、とってもきになったので、身銭を切るにふさわしいシードルをエクセレンスに真剣にセレクトしてもらいました。

    シードル2018 


    シードル2018

    りんごの密っぽいかおり、りんごのよく熟した香りをはっきりと感じます。

    軽快で心地より気泡とフルーツの酸味が広がって、美味しい!

    余韻は、くどさやえぐさのない爽やかなみずみずしい甘味を感じます!

    シードルドライ2018

    シードルドライ2018

    香りは、青い香り、まだ熟さない若い香り。

    見た目の色もグリーン。

    りんごを食べたようなフルーティーさはないので、よりお酒といった印象が強いです。

    ちょっと薄く感じました。

    サンクゼールのおすすめワインはこちら

    てつみとエクセレンスのイチオシ!シードル2018田久保氏限定ラベル

    【イチオシ】シードル2018田久保氏限定ラベル

    ギフトにもおすすめのシードルです!

    香りは、シードル2018同様、リンゴの密っぽい香りがあります。

    炭酸と一緒に、りんごの味、りんごを噛んだ時の果汁が口に広がる感じと似た味が炭酸とともにひろがります。

    甘みがあるのですが、リンゴを食べた時のように、後味はすっきりとしています。

    りんごのみずみずしさや清々しさが一番でている!

    これは食前酒に、梅肉を効かせたソースを冷静豚しゃぶにかけて、一緒に食べたいですね。

    https://tetsumilog.com/wp-content/uploads/2020/04/pose_heart_hand_man.png
    ソムリエ・エクセレンス

    渋みはほとんどなく、さわやかなので、お肉料理の中でも、柔らかく、しっとりとした食感のものがあいます。

    シードルにあうワイングラス

    左が白ワイン型シャンパングラス、右がチューリップ型シャンパングラス

    実際に、シードルをより美味しく飲むためには、グラスも変えて試飲しなければなりません!

    ということで代表的な2つのグラスで試してみました。

    白ワイン型シャンパングラス

    りんごの爽やかな香りが、ふわっと立ち上がり、微炭酸にぴったりです。

    オーソドックスなチューリップ型シャンパングラス

    香りは白ワイン型シャンパングラスのほうがふわっと立ち上がりますが、こちらはよりすっきりと爽やかに味わえます。

    https://tetsumilog.com/wp-content/uploads/2020/04/pose_heart_hand_man.png

    これはもう好みですね。てつみさんは白ワイン型が好き。私はチューリップ型で飲む方が好きです。

    https://tetsumilog.com/wp-content/uploads/2020/04/6613e4622f9ba887912b4cf737fbcb9d-1.jpg
    素敵女子

    かわいいりんご柄のコップをもっているのですが、コップではだめですか?

    https://tetsumilog.com/wp-content/uploads/2020/04/pistol_pose_man.png
    エクセレンス

    そうですね、正直、ワインなら絶対ワイングラスをすすめるのですが、シードルは、飲み口さえ薄ければコップでもよいと思います。大切なのは飲み口です。薄いものがいいです。

    なんとここはびっくり、飲み口が薄ければ、コップで飲むのもOK

    あれば、別記事でも書いた、キャンティクラシコグラスのような万能ワングラスで飲むと、格段に美味いです。

    https://tetsumilog.com/wp-content/uploads/2020/04/lucky_yotsuba_clover_girl.png
    てつみ

    安くても1900円ぐらいはするし、せっかくだから美味しくのみたい!やっぱり万能グラスがあるといいと思う!

    注意 フルート型シャンパングラスは、炭酸が弱いので不向きと感じました。

    りんごのお酒シードルの楽しみ方

    シードルはそば粉のガレットと合わせるのが定番

    シードルは、フランスブルターニュ地方が名産といわれており、ブルターニュではこのシードルを、そば粉のガレットで合わせるのが定番です。

    ワインもそうなのですが、その土地のワインとその土地の郷土料理を合わせるというのは、伝統的な楽しみ方で、理にかなっていたりします。

    でも、ガレットって日本ではそんなに馴染みないよね

    お洒落フードだよね

    では、日本でシードルを合わせるのは、どんな料理がよいのかなあ

    実際に試飲した結果をもとに、エクセレンスと、フードペアリングを考えてみました!

    ソムリエ・エクセレンスが試飲して選んだ、シードルと合う日本の定番家庭料理

    ちらし寿司・太巻き・手巻き寿司

    酢飯は基本的にスパークリングワインと合います。

    酢飯に、甘く煮た椎茸、さくらでんぶ、錦糸卵、生姜、などが入る太巻きだったりちらし寿司は、シードルともマッチします。

    https://tetsumilog.com/wp-content/uploads/2020/03/pose_pistol_man.png
    エクセレンス

    贅沢に「海鮮」でいきたいところですが、海鮮はあまりこだわらなくて良いと思います。海のものには海のものを、山のものには山のものを。シンプルに。

    なので、オーソドックスに助六寿司に入ってる太巻きみたいなイメージでOK。

    ちらし寿司も、お子様が喜びそうな、あまじょっぱ煮た具が寿司に和えてあるものがいいですね。

    加えて、ちらしずしや太巻き、手巻き寿司と言ったメニューは、節句だったりお祝いを兼ねることも多いので、リンゴの華やかな香りは食卓にも幸運をよびそうです。

    自宅で酢飯から作るなら、あればぜひ、酢飯をりんご酢で作ってみてください。さらにシードルとの相性はアップします。

    なのでりんごの名産長野の北信地方の郷土料理である笹寿司はきっとシードルに寄り添うでしょう。

    さつまいものレモン煮

    簡単かつ、すぐに用意できるメニューですが、さつまいもを甘く、さらにレモンで爽やかに煮たレモン煮も相性が良いです。

    豚肉の冷しゃぶ

    梅ドレがいいね!

    豚肉とりんごは、とても相性がいいです。

    豚肉のソテーにアップルソースを載せるレシピも沢山あります。

    あたたかいしゃぶしゃぶよりは、冷しゃぶが断然おすすめです。

    特に甘い系の梅干しを効かせたタレで、いただいちゃってください!

    鶏ささみの大葉と梅肉の巻き揚げ

    鶏ささみ肉を開いて、梅肉と大葉を塗り、くるくるっとまいたものに片栗粉をまぶし、油でさくっと揚げます。

    とりささみの柔らかさと、梅肉と大葉のさわやかさが、シードルにあいます。梅雨時期、疲れやすさを感じやすいもの。さっぱりといただけそうです。

    サンクゼールのおすすめワインはこちら

    おわりに

    本日はシードルって、どんなお酒というテーマでお送りいたしました。

    シードルとは

    りんごからできたスパークリングワインである。

    アルコール度数はブドウから出来たワインに比べ低く、飲みやすい。

    シードルもワイン用のグラスで飲むことがおすすめ。

    国産シードルは日本の家庭料理にもよく合う。

    シードルとはこんなお酒です
  • りんごからできたスパークリングワインである。
  • アルコール度数はブドウから出来たワインに比べ低く、甘口のものはとても飲みやすい。
  • シードルもワイン用のグラスで飲むことがおすすめ。
  • 国産シードルは日本の家庭料理にもよく合う。
  • https://tetsumilog.com/wp-content/uploads/2020/04/6613e4622f9ba887912b4cf737fbcb9d-1.jpg
    素敵女子

    ほんと、りんごの香りがとても爽やかだわ。酢飯とのペアリングがとても気になります。

    シードルもお酒です。

    20歳未満の方は、20歳になってからのお楽しみに、美味しいりんごを美味しく味わっておいてくださいね。

    皆さま、最後までお茶も出さずにお読みいただきありがとうございました。

    りんごの爽やかな香りが届いていたら幸いです。

    サンクゼールオンラインショップでは、ギフトをお探しの方も、ワインやごはんに合う美味しそうな食べ物をお探しの方にもにおすすめです。あわせて購入することができますので、是非チェックしてください!

    では、またね!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください